ホーム >
削りたて宅配便(ショッピング) >
今月のおすすめ商品
≪おすすめポイント≫
・鮮度の良い一本釣り漁の鰹を使用。
・雑味が少なく、濃いうま味と燻しの香りが特長。
・枯節ならではの口の中にずっと残るうま味。
今月の限定商品「一本釣り鰹使用枯節のぱらぱらけずり」は手火山造りでつくられた荒本節に2ヶ月以上かけてじっくりとカビ付けをした枯節を削っています。かつお節につけるカビは優良カビと呼ばれ、安全に食べることができる種類のカビで、味噌や日本酒に使われる「こうじ」と似た種類のカビです。カビは植物の様に根を張り、かつお節の中の水分を吸って生えてきます。これを天日で干して乾燥させ、またカビをつけ…と繰り返すことで、かつお節の中の水分が減り、かつお節は枯れていきます。こうして出来上がったのが「枯節」です。
さらにカビには、かつお節の持つ脂分をうま味成分に変える効果があります。そのためカビをつけたかつお節は、上品で澄んだ出汁が取れます。また、かけて食べると濃厚なうま味が口の中に残ります。
また、今回の枯節は一本釣り漁で漁獲されたかつおを使用しています。一本釣り漁で漁獲された鮮度の良いかつおは身の中にうま味成分であるイノシン酸が多く生成されるため、より雑味が少なく濃厚なうま味を味わえるはずです。ぜひ一度試してみてください。

一本釣り鰹使用の本節は手火山造りでつくられた荒本節に2ヶ月以上かけてじっくりとカビ付けをした枯節です。かつお節につけるカビは優良カビと呼ばれ、安全に食べることができる種類のカビで、味噌や日本酒に使われる「こうじ」と似た種類のカビです。カビは植物の様に根を張り、かつお節の中の水分を吸って生えてきます。これを天日で干して乾燥させ、またカビをつけ…と繰り返すことで、かつお節の中の水分が減り、かつお節は枯れていきます。こうして出来上がったのが「枯節」です。さらにカビには、かつお節の持つ脂分をうま味成分に変える効果があります。そのためカビをつけたかつお節は、上品で澄んだ出汁が取れます。
今回の本節は7kg以上の大きさの鰹を使っています。通常の本節は4.5kg以上の鰹を使い、約230g位の重さの節になりますが、今回の本節は400g以上の重さです。値段が高く感じられるかもしれませんが、大きさも特大サイズとなっています。


一本釣り鰹使用の本節は手火山造りでつくられた荒本節に2ヶ月以上かけてじっくりとカビ付けをした枯節です。かつお節につけるカビは優良カビと呼ばれ、安全に食べることができる種類のカビで、味噌や日本酒に使われる「こうじ」と似た種類のカビです。カビは植物の様に根を張り、かつお節の中の水分を吸って生えてきます。これを天日で干して乾燥させ、またカビをつけ…と繰り返すことで、かつお節の中の水分が減り、かつお節は枯れていきます。こうして出来上がったのが「枯節」です。さらにカビには、かつお節の持つ脂分をうま味成分に変える効果があります。そのためカビをつけたかつお節は、上品で澄んだ出汁が取れます。
今回の本節は7kg以上の大きさの鰹を使っています。通常の本節は4.5kg以上の鰹を使い、約190g位の重さの節になりますが、今回の本節は340g以上の重さです。値段が高く感じられるかもしれませんが、大きさも特大サイズとなっています。

ホーム >
削りたて宅配便(ショッピング) >
今月のおすすめ商品